Ashleyの目指せAsobito(遊人)保管庫

過去の投稿を置いております。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

本来の『Halloween(ハロウィン)』を調べてみた。

今年の渋谷ではハロウィンの大騒ぎでネットでも大騒ぎになっていますが、本来のハロウィンを調べてみることにしました。 『Halloween』 10月31日に開催されるヨーロッパ発祥のお祭り。しかし正確には10/31~11/2までらしい。 起源は古代ケルト人の収穫感謝祭…

トランプゲーム『Jack-o'-Ripper』(ジャック・オー・リッパー)

「さあ、ゲームを始めよう。だけど僕に負けてはいけないよ…」 切り裂きジャックをイメージして作ったトランプゲームです。 ルールはこちら、 以上がルールとなります。 ジャックに奪われるお菓子がない場合でもジャックにはお菓子を奪われる為、ジャック役に…

蒼荊のアリス(第1話:アオイバラ)

この小説は、以前noteで書いたのを一部書き直したものです。 今後こちらで書いていく予定ですのでよろしくお願いいたします。それではどうぞ↓ 第1話:アオイバラ 「ここで捕まってたまるか!!」 俺は走っていた、警察を振り切って盗んだ物を抱えたまま走っ…

時々食べたくなるんです、やきそば弁当。

画像は偶然昨日スーパーで見つけた『やきそば弁当たらこ味(バター風味)』 北海道出身の私からすると、カップ焼きそばは『ペヤング』ではなく『やきそば弁当』がポピュラーです。 『やきそば弁当』は『赤いきつね』『緑のたぬき』の『マルちゃん』から出て…

「もう来ねえよ」は聞いたこっちも気分が悪い。

※今回は主にバー営業しているコンカフェに関するお話。 コンカフェあるあるというよりは接客業あるあるだと思いますが、不愉快になるお客さんに遭遇することがあります。 コンカフェの場合、居酒屋の飲み放題のように時間を決めず自由延長方式をとる店も多い…

妄想ボドゲ制作(クトゥルフ神話の場合)

様々な作品で題材にされているクトゥルフ神話ですが、あえて妄想でボドゲ制作していこうと思います。 どんなゲームにするか あえて王道に行かずに行こうかなと思いまして、あえて邪神教徒となってどの教徒よりも早く邪神を降臨させる事が目的のゲームはどう…

『Doppel X(ドッペルエックス)』を遊んでみたい…

『Doppel X(ドッペルエックス)』とはダイスメインのボドゲです。 自分は結構ダイスを投げることが好きなので、一度やってみたいな~と思っています。 このゲームの特徴は、自分のダイスと同時に白のダイスを同時にボードに投げ入れる事と、ダイスを投げる…

自作でアナログゲームを作って見て大変な事。

少し前から『Card of Reaper』というゲームを一応ネット販売しているのですが、カードは印刷所に頼んだものの、箱などは自分で自作しています。 なるべくコストを低くしておきたいなと思ってやってみたのですが、金銭的コストは低くなっても、時間的コストが…

バックギャモンのルールを24歳の時に知りました。

実際名前は知っていたけど、どんなゲームなのか去年まで知りませんでした。 バックギャモンは2人対戦型のすごろくです。 相手よりも早く自分の駒を全部ゴールへ運べば勝ちというゲームです。 このゲームはポイントマッチという遊び方があり、勝った時の状況…

『死んだら負け』という言葉から思った事。

最近ダウンタウンの松本さんの『死んだら負け』という発言が炎上しましたが、自分も『死んだら負け』と小学生の頃に思っていたのを思い出しました。 よく弄られまくっていましたが(度が過ぎるものもあったけど…)いじめられていた訳ではなく、私は昔から超…

自作ゲーム制作日記(Attack of Rivals)

只今複数のアナログゲームを考えているのですが、やっと一つテストプレイができたので、まとめてみることにしました。 Attack of Rivalsと仮の名前を付けているのですが、テーマは『ぶっ飛ばし』です。 初めに決めたルール ゲーム概要 カードを使って火、水…

私はインクジェットプリンタよりレーザープリンタの方が好き。

インクジェットの良いところは、本体や消耗品が安い事ですが、使う色によっては滲んでしまったり、印刷方法の関係で大量印刷に向いていません。 レーザーは逆に本体が高く消耗品であるトナーも高い為導入するにはハードルが高かったりしますが、印刷が早くト…

妄想ボドゲ制作(本棚の場合)

2回目の妄想ボドゲ制作ですが、今私のバイト先では結構大きめな本棚があり、これをアイデアにできないかなと不意に思ったので、妄想してみようと思います。 どんなゲームするのか ・本がバラバラに収納されているのを元に戻すゲーム ・本棚になるべくキレイ…

コンカフェってキャバクラと何が違うん??

この内容なんですが、ずっと前にnoteにて書いた内容だったりします。 あえてもう一度自分の見解もありますが書いていこうと思います。 接客と接待は違う。 よくキャバクラと何が違うのと言われるのですが、正確にはカフェと同じ形式だったり、ガールズバーと…

モラハラから家族について考える。

モラルハラスメント、略してモラハラ モラルというものは正直その人個人の考え方に依存しているように思う。 だからこそ目に見えないし、すれ違いが起きてしまう。 パワーハラスメントも同じように個人の考え方によって起きているものでもあるけど、こっちは…

妄想ボドゲ制作(ライブレボルトの場合)

どうも妄想でボドゲを考えたりするAshleyです。 前に記事にしたライブレボルトですが、話の内容も確認したので、試しにボドゲにすることになったらどうなるのか妄想していきたいと思います。 前提として特点表としてボードを使い、カードをメインとしたゲー…

自分ができる事とはなんだろう。

最近動画を見ていて、ふと見た動画からそう思いました。 実際に見ていた動画↓ デザイナーやイラストレーターに限らずですが、その人ができない事を代わりにやる事で商売というものが成り立っています。 逆に言えば誰でもできてしまう事には価値をつけられず…

メイドカフェを私はコンカフェとなるべく呼ぶ。

どうもコンカフェ(コンセプトカフェ)に初めて行ったのは19歳のころ、初めてコンカフェで飲んだお酒はファジーネーブル。Ashleyです。 最近はあまりいけているわけではないですが、初めて行ったコンカフェは19の時にネットで偶然見つけたお店でした。 場所…

YoutubeLiveにしようか考え中

少し前からSHOWROOMで生配信をしていましたが、自分のやっている事があまり媒体にあってないかなと思いまして、YoutubeLiveを検討しているところです。 一応YoutubeLiveだと配信内容を動画にする事もできますし、記録を残す事ができるのですが、ただ生配信の…

私がした失敗(クリエーターとしての時)

お金が絡む事であれば当然ながら失敗は結構な問題だったりします。 当然ながら私の方も失敗をしてしまった事はあります。 あえて恥ずかしい事を書いていきますが、実際に個人で仕事を請け負った際に失敗しない為の一つの例として参考になればと思います。 私…

パクリという問題を考える。

ものを作る人間に必ずと言っていいほど考えなければいけない『パクリ』問題。 もう何年も前の話になってしまいますが、東京オリンピックのロゴの盗作問題がありましたね。 あの時私はちょうどデザインの専門に通っていた時期でした。 当然ながら話題になりま…

ライブレボルトの『革命の唄』がかっこいい。

万年中二病のわたくしAshleyですが、偶然『ライブレボルト』というメディアミックス作品を知り、試しに『革命の唄』という2ndシングルを聴いてみたのですが、まあかっこいい事この上ない。 ファンタジーというわけでは無いのですが、学園の声楽部に入った女…

ポーカーの役を覚えよう

ポーカーの役の中で一番有名なのはロイヤルストレートフラッシュだと思いますが、結構どの役が強いのかぐちゃぐちゃになる事があると思うので、画像にてまとめてみました。 役の強さ 役の強さを例と共に画像を作りました。名前の横にあるチップの数が役の強…